簡単にポート開放できるようになった!
以前のIPv6環境でもminecraftサーバー(IPv4)を立ち上げる方法で紹介した
IPV6環境(IPv4 over IPv6)でポート開放ができず、minecraftのサーバーを立ち上げられない時の対処法で
2重ルーターにして、対応する方法を紹介しましたが、つい最近ルーターの設定を見てみると「事業者ソフトウェア」の中に「静的IPマスカレード設定」が増えていることを発見したので、紹介しようかと思います。
この方法なら、以前に紹介した方法より遥かに簡単で、IPV4と同じような環境でポート開放ができるようになります。
環境(21年11月9日現在)
- ルーター PR-500KI ソフトウェアバージョン:07.00.0030
(事業者ソフトウェア > IPoE IPv4設定ソフトウェアバージョン:4.0.0) - プロバイダ:OCN光マンション
やり方
- http://192.168.1.1:8888/tにアクセスして、[IPoE IPv4設定]をクリックします
- 左側のメニューから[静的IPマスカレード設定]を選択します。
ユーザー名とパスワードを聞かれるので、いつもルーターにログインする時のものを入力します。
- 一覧の中で空いている行の右側の[編集]を押します。(何もしてなければ一覧は全て空のはず)
- 以下設定をぶち込みます。
対象プロトコル:”TCP” (Minecraftの通信はTCPを使用します。)
公開対象ポート:”使用可能ポート一覧から選ぶ”(Minecraftデフォルトの 25565はたぶん使えない)
LAN側宛先IPアドレス:Minecraftサーバーが稼働しているPCのローカルIPアドレス
LAN側宛先ポート:公開対象ポートと同一にしてMinecraft鯖のserver.propertiesのポートも同じ番号にしてあげる
(25565でも行けるかな?試したことない)
- 最後に[設定]をクリックしたら終わり。
- 一応ポート開放の確認
ポート番号を合わせたマイクラ鯖を起動させて、ポート開放の確認をしてみる
コレ使った→https://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php
ね?簡単でしょ?
おわり。。。
コメント
やり方1のリンクに接続できません。。